
生活者の店頭での購買行動には、「買う・買わない」という事実以外にも、コミュニケーションの効果や、興味関心のあるカテゴリーの把握など、生活者理解に役立つ情報が潜んでいます。
本セミナーでは、店頭カメラ調査のパイオニアであるコニカミノルタマーケティングサービスの清水氏から生活者の店頭行動に関するお話していただきます。リテール様と生活者をつなぐチラシ等のソリューションを日々研究・運用しているオリコミサービス鷹野が登壇。
3社で、スーパーマーケットでの3カテゴリの商品棚前行動データ分析結果から得られた、適切なカスタマージャーニーを設計するためのヒントをご紹介いたします。また、今後オリコムグループとコニカミノルタマーケティングサービス様とで進めていく取り組みの一端についてもお話いたします。
- 店頭の計測によるデータをマーケティングや販促に活用できるのではないかと考えている方
- 値上げの基調の中で価格競争になってしまい消費者に選んでいただけていないことを課題に感じているメーカー様
- TVCMなどを投下、認知度調査の結果とは裏腹にインストアシェアは上がらず課題を感じているメーカーのマーケティング担当者の方
- 定量分析やインタビュー調査などを実施しているものの、潜在的なニーズの把握に課題を感じている新規事業、新商品開発担当者の方
- 店頭でのカメラや新しいテクノロジーでの検証はしてみたものの、なかなかビジネスインパクトに繋がらないと考えている分析担当者の方
セミナーにご参加いただくにはお申込みが必要です。
株式会社オリコムの特設ページから事前にご登録をお願いいたします。
詳しくは こちら ページからご確認下さい。


